ちっぽけなパン

どこにもないパンを作っています

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています※

【商品レビュー】ベーグルサンド パンプキン&クリームチーズ(タリーズコーヒー)

こんにちは。


前回に引き続き、タリーズの商品レビューです。

 

chippocket.hatenablog.com

 

今回は、「ベーグルサンド パンプキン&クリームチーズ」です。

ベーグルサンド パンプキン&クリームチーズ

 

かぼちゃ&クリームチーズフィリングを挟んだ、秋を感じさせる味わいのベーグルサンドです。食感のアクセントに香ばしいアーモンドダイスを合わせました。ぜひ、コーヒーとご一緒に朝食や軽食でお楽しみください。

(引用:https://www.tullys.co.jp/menu/food/bagel_pumpkin_cc.html

 

かぼちゃを使った秋らしいベーグルサンドです🥯

ベーグルだ✨わーい\(^o^)/笑。

早速レビューしていきましょう!

 

  • 原材料名・栄養成分
  • いただきます
    • 見た目
    • 食べてみて
続きを読む

【商品レビュー】極厚ハムカツサンド(タリーズコーヒー)

こんにちは。

 

先日の「ウェルカムパフォーマンス」の出演後、友達より差し入れをいただきました。

 

chippocket.hatenablog.com

 

差し入れ

タリーズのフード2種類🥪🥯

 

今回は左側の商品、「極厚ハムカツサンド」

極厚ハムカツサンド

 

粗挽きの厚切りハムカツをはさんだ、食べごたえ抜群のサンドイッチ。刻みオニオンとわさびの風味がアクセントになっています。

(引用:https://www.tullys.co.jp/menu/food/hamcutlet.html

 

見るからに極厚感が伝わってくる、揚げ物のサンドイッチです。

早速レビューしていきます!

 

  • 原材料名・栄養成分
  • いただきます
    • 見た目
    • 食べてみて
続きを読む

【ピアノ】今年もウェルカムパフォーマンスに出演しました♪ おかやまアーツフェスティバル2024

こんにちは。

 

今年も、「ウェルカムパフォーマンス(チャレンジ部門)」に出演しました♪

ウェルカムパフォーマンス

 

おかやまアーツフェスティバル2024」のイベントの一つです。

 

おかやまアーツフェスティバルは、2023年に新たに誕生した、音楽、美術、舞台芸術、伝統芸能、文芸など、ジャンルの垣根を超えた総合文化芸術の祭典です。
「文化芸術都市・岡山」を目指して、岡山の街をあらゆる文化芸術=ARTSで彩り、市民のみなさまへお届けします。

(引用:おかやまアーツフェスティバル

 

昨年も出演しました。

chippocket.hatenablog.com

 

コンサートでピアノを弾くこと自体、約一年ぶりです。

今回はその本番当日の様子をご報告します♪

続きを読む

アルモンデ、梅おかかのおにぎりパン #OnigiriAction

こんにちは。

 

おにぎりアクション2024が10/3(木)〜11/16(土)に開催されています🍙


www.youtube.com

 

おにぎりアクションとは、おにぎりにまつわる写真に #OnigiriAction を付けてSNSまたは特設サイトに投稿すると、協賛企業が学校給食を寄付する社会貢献活動です。

1枚の投稿につき、TABLE FOR TWOを通じて給食5食分(100円)がアフリカ・アジアの子どもたちに届けられ、食の不均衡問題への意識を高めることを目的としています。

毎年10月16日の「世界食料デー」に合わせて開催され、多くの人々が気軽に参加できる取り組みです。

 

私はいわゆるお米🍚で作ったおにぎりじゃないとダメだと思っていたので、パンじゃ参加できないと思っていました。

でもサイトをよく見ると、おにぎりにまつわる写真であれば何でもOKとのこと。

 

これならパンからも参加できる👍

具材はアルモンデで、梅とかつお節を使ってみよう♪

 

ということで今回は、梅おかかのおにぎりパンを作ってみました!

 

  • パンメモ
    • フィリングの準備
    • 成形
  • できました
    • 食べてみて
続きを読む

心地よい風味が香る、しっとりシナモンミルククリームロール

こんにちは。


フーディストパークのPR企画「フーディストアワード2024」に参加しています。

今回はモニタープレゼントされた「PREMiLスキム コラーゲン」(森永乳業)を使います。

 

PREMiLスキム コラーゲン(森永乳業)

 

前回は「ミルクフランス」を作りました。

chippocket.hatenablog.com

 

ミルククリームは加熱して作ったのですが、水と混ぜるだけでもできるみたい。

風味をつけて、シナモンロールみたいにしてみよう!

 

ということで今回は、シナモンミルククリームロールを作ってみました!

 

  • パンメモ
    • 作り方
      • 1. 生地作り
      • 2. フィリングの準備
      • 3. 成形、2次発酵、焼成
  • できました
    • 食べてみて
続きを読む