今回は、はったい粉を入れて作ってみました。
はったい粉は、裸麦を煎って粉にしたもので食物繊維も豊富☆
昨年新聞ではったい粉の存在を初めて知り、一度使ってみたいなと思っていました。
ちょうど全粒粉を使い切ったので、新たに粉を買おうとスーパーに行ったのですが、
はったい粉が米粉やライ麦粉より意外と安く売られていたので、買ってみました😊
近日料理教室があったので、今回は少なめの生地です。
<パンメモ>
捏ねてる時から香ばしい香りがしました😄
これは焼き上がりが楽しみ♪
前回エピにしたかったのが出来なかったので薄い白菜でチャレンジ。
見よう見まねではさみでカットしてエピの形に。
実際切ってみて、白菜は生地と巻き込んだ方がうまく表に出たのかもしれません。
焼くとき温度下げましたが、250℃のまんまの方が香ばしさが出たかもしれません。
白菜は葉より芯のほうが甘みがあっておいしかったです☺
初のはったい粉とエピでしたが、これを活かしてもっと香ばしく、
もっときれいなエピに作れたらいいなと思います✨
リンク
いつもブクマ、スター☆、コメント、いいね!👍ありがとうございます😊