先週の料理教室で食パン🍞を作って食べたことに感動し
早速作ってみました!
といってもいつものように?材料は異なるので😅
その辺はアレンジしたということになってますのでご了承ください💦
<パンメモ>
強力粉節約のため薄力粉少々。
イーストはちょうど使い切ってしまいまして、足りるかなぁと少し心配です😢
私のパンには初登場のバター。料理教室で試食で余ったのをいただきました(笑)
ほんの少しですので、風味付けという感じです。
もう邪道感満載ですね(笑)
5個はパウンド型に入れて2個は丸パンに。
ちなみに焼成温度と時間は、料理教室で焼き甘めの食パンにしたので、
そこはなぜか忠実にしました😁
オーブンの扉を開けた瞬間、バター香るパンとなりました😊
ですが、思ったほど膨らまず😮食パンというよりちぎりパンに💧
生地が少なかったとか、2次発酵が短かったかイーストが少なかったとか
色々考えられます。
そして焼き時間は確かに甘めの柔らか食パン(に、したかった)に。
でも個人的にはもう少し焼いた方がよかったかな。ライ麦も入っているし。
香りはバターですが、味はわかめスープのかつおだしの味という
不思議なパンになりました(笑)
今回の反省と改善をして、また「食パン」作りにチャレンジしようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました❤
たくさんの方にお越しいただき感謝しております✨