こんにちは。
今月の料理教室で花の形🌻の成形をしたのですが、どうもうまくいかなかったので💦
もう一度チャレンジすることにしました。
この時の具は真ん中に入れたチョコチップだけで、花びらの部分は何もなくて少し物足りない感じがしたので、ちょっとアレンジ😄
家の庭にズッキーニができていたので少し拝借して、
ズッキーニ入りお花風パンを作ってみました!※なぜ風なのかはこの後分かります。
パンメモ
ズッキーニの使い方
やさいのひチャンネルさんがこんな動画を出されていたのでちょっと真似してみました😊
ズッキーニを丸ごと使いたかったので、ピッタリです✨
動画はすりおろしたズッキーニは220g。
そもそも220gもうちにはない・・・いざすりおろすと結構大変で40gで挫折しました😔
自分ができる範囲でやらないと続かないので(言い訳💦)
すりおろしが少ない分はさいの目切りにしてフィリングとトッピングとして使いました。
成形
23gを真ん中、30gを花びら部分として分割。
格闘していたら、時間がない⏲💦
ということで後半は適当。もはや花びらではなく巻いただけ(笑)
だから風なんです😅
とりあえず顔を描いて焼成です。
できました
顔が適当すぎる💦
ですが個人的に右下の2つ、奇跡的に少しデコったいとうパンに見えます(笑)
見えるかな??
(公式HPより:https://itou-nekura.jimdofree.com/)
食べてみて
ガツンとズッキーニ味というわけではないですが、確かにズッキーニ。
(そもそもどんな味か忘れかけてました💦)
良く焼けてシャキシャキ、加熱でとろーりとしたズッキーニの食感が楽しめます。
意外と油脂のごま油がいい味出してます。
成形は要領がわかったので良しとします✨
形はどうであれ、おいしければ愛情もってしまいます😊
ちなみに適当に描いた顔ですが、皆さん何に見えるでしょうか?
いつもブクマ、スター☆、コメント、いいね!👍ありがとうございます😊
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。 また次回お会いしましょう。