こんにちは。
先日父の知り合いの方から、坊ちゃんかぼちゃをいただきました。
これと合わせて3個も!
早速煮物にしておいしくいただきましたが、残ったのはわたと種。
いつもは捨ててしまうのですが、坊ちゃんかぼちゃを食べる機会はそんなにないし、パンを作るタイミングと重なったので使おう!
これまでもかぼちゃのわたや種を使って作ってきました。
※この他にもサイドバー(もしくはページ下部)で「かぼちゃ」と記事検索すれば出てきます。
今回は以前作ろうとしていた、うずまき型🌀にしてみよう。
ということで今回は、かぼちゃのわたと種のうずまきパンを作ってみました!
パンメモ
7個分
- <材料> 強力粉160g、オートミール40g、ドライイースト1g、マリーム3g、塩2g、水125g、オリーブオイル10g
- <フィリング> かぼちゃのわたと種48g(かぼちゃ1個分)、水5g
- <分割> 145g×1個、192g×1個
- <二次発酵> 室温45分
- <焼成> 230℃予熱、12分
かぼちゃフィリングの準備
使いやすいようにやわらかくしておきます。
- 器にかぼちゃのわたと種と水をいれます。
小さいかぼちゃなので、取れたのはこれだけ・・・ - ラップをして600W1分30秒レンチン。
- スプーンでほぐして完成!
なめらかな仕上がりです。熱いので冷ましておきます。
成形
145gで3個、192gで4個作ります。
この2個の生地に使うフィリングの割合は、目分量で(笑)
- めん棒で長方形に伸ばして、フィリングを伸ばすようにのせます
本当はもっとフィリング使いたかったけど、あまりないので😓
これは3個用。 - 手前から巻き上げて、3か4等分にカット
こっちは4個用(笑) - アルミカップに入れて、ラップで上から軽く押さえます
残暑厳しい玄関で💦2次発酵。
そして230℃12分で焼成です。
できました
フィリングが少ないから、うずが消えかかってる💦
でもかぼちゃの黄色が目立って、うずも何となくわかるかな?😊
食べてみて
朝ごはん。
自家製プルーンとしそと一緒に食べました。
パンはふわふわしっとり。
まるでマフィンみたいな食感です。
ほんのり甘いかぼちゃの味。(量が少なかったからほんのり(笑)
控えめな甘さがちょうどいい感じです👍
しっとりとしたパンの中に、かぼちゃの種がポリポリとした食感のアクセントを加えてくれます。
かぼちゃの量は少なかったけど、わたと種を無駄なく使えて、わたの水分でパンがしっとりしたんだと思います。
かぼちゃのわたと種を活用して、無駄なく美味しく楽しめます😊
是非チャレンジしてみてください♪
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また次回お会いしましょう。