ちっぽけなパン

どこにもないパンを作っています

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています※

はじめて作ったシャンピニオン 

こんにちは。

 

パンシェルジュ検定の試験対策「実際作ったら覚えられるんじゃない⁉」の第3弾です。

 

今回はフランスパン

フランスパンは似たようなものを含め作ったことはありますが、やったことがないものが載っていました。

 

それは、シャンピニオンです。

シャンピニオンとは、フランス語できのこという意味です🍄

きのこの形をしたフランスパン、作ってみました!

 

 

パンメモ

<発酵生地> 

<本ごね>

  • 強力粉75g、ライ麦粉25g、薄力粉50g、発酵生地、ドライイースト1g、
    塩2g、御神酒7g、水133g
  • <分割> 8g+42g×6個
  • 焼成> 250℃予熱、200℃15分

今回もテキストの半分の量です。

準強力粉、中力粉はないので、強力粉と薄力粉を半々にしました。

モルトという麦芽酵素もないので、御神酒を入れてみました(笑)

 

1日目:発酵種を作る

このレシピは発酵種法で行っています。

前もって発酵生地を作って熟成させます。

混ぜて少しこねただけです(笑)ちょうどパン1個分ぐらいです。

袋に入れて冷蔵庫に入れておきます。

f:id:chippocket:20220123153206j:plain

 

十字にひも(実際は輪ゴム)をかけたらコシが強くなるらしい。

 

2日目:本ごね

前日に作った発酵生地を入れて、こねて生地を作ります。

これも冷蔵庫で発酵させます。

なので発酵生地は本来は常温に戻すのですが、冷たくてもOKです。

私の場合冷蔵庫で低温長時間発酵させるので、発酵生地作らなくてもいいかも😅

ま、テキストに沿って(笑)

 

3日目:分割~焼成

6個に分割した生地を8g42gの生地に分けます。

8gはきのこのかさの部分に。

餃子の皮みたいに丸く薄く伸ばして、42gの軸の上に乗せます。

こんな感じになりました。

f:id:chippocket:20220124114952j:plain


えっこれ、きのこになるの⁉🙄

不安になりました💧

 

焼くまでひっくり返して発酵させて、焼成直前に元に戻します。

が・・・

下のシートに引っ付いて、形が崩れました😥

布を敷いた方がよかったですね。

 

できました

f:id:chippocket:20220124115514j:plain

 

焼き色はいいんですが、きのこ!?🍄

私のきのこイメージはこんな感じなので

 

https://tsukatte.com/wp-content/uploads/2021/10/mushroom_brown.png

 

なんか違うような💦

下の軸が大きすぎました😅

 

f:id:chippocket:20220124115533j:plain

 

食べてみて

上のかさはパリパリで、下の軸はやわらかなフランスパンです。

コロンとした形で、具材をのせたりスープや飲み物に浸して食べても良さそうです♪

 

太っちょエリンギみたいな形になったので(笑)

理想のきのこの形にしたいです!

 


今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

また次回お会いしましょう。

 

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村