ちっぽけなパン

どこにも売っていないパンを作っています

スポンサーリンク

素材パン

野菜、果物など素材そのままの物を使ったパン

カレーうどん風味のフォカッチャ 忙しくても作れます☆

こんにちは。 ちょうど仕事が忙しい時期でもパンは作りたい。 手軽に作れるパンの一つといえば、フォカッチャ! 分割せず大きく成形すれば、時短にもなります。 そして忙しいからこそ、簡単にアレンジして味もつけたい。 カレーパウダーを使って、カレー味っ…

自家製ヨーグルトの食パン 予熱は「余熱」で(*^_^*)

こんにちは。 お正月の間、外食以外はずっと和食でした。 家の母はヨーグルトメーカーで自家製ヨーグルトを作っていますが、全然食べていなかったので、次に使う牛乳の期限が迫っていました 慌てて古いヨーグルトを消費して、その牛乳を使いヨーグルトを作っ…

大根で「いとうパン」 最高の出来♪

こんにちは。 先日たくさん大根をいただいて、色々調理をして大根を消費していますが、 (パンにも使いました) chippocket.hatenablog.com なかなか減りません なのでまた使うことにしました。 そして年末になるので今年の感謝の意を込めて、久しぶりに「い…

もちもち♪里芋でクリームパン クリーム材料は2つだけ!

こんにちは。 最近里芋が家にたくさんあることに気づきました(笑) 母が買ったりもらったりして、かごいっぱいに入ってました! じゃがいもやさつまいもを使ったパンはよく見ますが、里芋を使ったパンはあまり見かけません。 これは是非使ってみたい 少し小…

星形☆ 生姜パン はったい粉入り。

こんにちは。 先日、母は生姜をたくさんもらったらしいです。なんか知らんけど(笑) 家では薬味や細かく刻んで食べて消費していますが、ちょっともらってパンに使ってみよう 生姜がたくさん入っているのが分かるパンにしたい! そしてクリスマスっぽく とい…

しゃきしゃき♪ まるごと大根のピザ ソースでちょい辛!

こんにちは。 今年も職場の方から大根をいただきました。しかも5本! 葉付きで新鮮✨ でも全部は冷蔵庫に入らないので、父が庭の土の中へ埋めました(笑) たくさんいただいたので、パンに使いたい! 今まで大根の葉はよく使ってきましたが、白い根の部分も使…

ジューシー♪ みかんタルトパン🍊

こんにちは。 先日ちょっとしたご縁がありまして、みかんをいただきました しかも物々交換(#^.^#) 本当は5個いただいたのですが、2個はもう食べました(笑) 少しやわらかくなっているし、せっかくの機会なので使うことにしました。 あのかわいい成形がやり…

ピーマンと塩昆布のピザ🍕 チーズなしです。

こんにちは。 先日同じ職場の方から、ピーマンをたくさんいただきました。 せっかくなのでピーマンを使おうと考えていました。 そういえば、塩昆布が台所にあった!確かピーマンと塩昆布って相性良かったはず。 しかもピザならピーマンたくさん使えそう とい…

栗と全粒粉の食パン🌰🍞

こんにちは。 以前栗の皮むきをして、冷凍保存していました chippocket.hatenablog.com そろそろ使わねば! それに、「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加していて、「日清 全粒粉パン用 チャック付」をモニタープレゼントされま…

自家製🍎姫りんごのピザ

こんにちは。 先日のコンサートに出演した後に自分用にパンを買ったので、それを食べてレビューをしようと考えていたのですが、 chippocket.hatenablog.com レビューが続いてしまうし、何より自分で作ったのが食べたい!と思い、作ることにしました。(買っ…

姫りんごで アップルロール🍎

こんにちは。 庭にある姫りんごの木の実も、だんだん赤くなってきました これは木の下の方。実際は木のあちこちに実がなっています。 まだ赤く熟した実をパンに使うには量が少ないのですが、使いたい欲が増すばかり♪ 小さく切って、たくさんあるように見せた…

自家製プルーン食パン パウンド型は1周年☆

こんにちは。 朝晩過ごしやすくなってきて、庭にある苗木にも秋が旬の果物が実ってきました。 といっても3種類しかないけどその一つがプルーンです。 うまく撮れなくて恐縮ですが、上の辺に実が生っているのがお分かりでしょうか? 今年もプルーンを使ってパ…

玉ねぎぎっしり! オニオンチーズベーグル

こんにちは。 ある日の夕食に肉じゃがを作りました。 煮過ぎてじゃがいもは崩れてしまいましたが、玉ねぎがとろとろでおいしかったんです! とろとろの玉ねぎのパンっておいしそう 普通にパンを焼いても、とろとろにはならないかもしれない。 そうだ、蒸して…

冷やして食べる♪ きゅうりの味噌汁パン

こんにちは。 我が家の庭ではきゅうりを育てていて、この夏はたくさん収穫できています 今年はパンに使って作れそうです。 これまでもきゅうりを使って作ったことがあります。 chippocket.hatenablog.com chippocket.hatenablog.com ただきゅうりに味がなか…

トマト嫌いが作るトマトパン 水分はトマト100%🍅 

こんにちは。 先日同じ会社の方より、たくさんのトマトをいただきました しかも大玉とミニトマトの2種類。 冷蔵庫に入れたら野菜室パンパンです そのまま食べても食べきれないし、そもそも私は生のトマトが苦手 でも加熱すれば食べられる。 トマトを丸ごと使…

忙しい時のフォカッチャ しその香り♪

こんにちは。 私の普段パン作りの流れはだいたいこんな感じです。 前日の夜 仕込んで冷蔵庫発酵 当日の朝 ガス抜きと生地を丸め直して再び冷蔵庫へ 夕方 取り出して分割と成形し、2次発酵 夕食中or後 焼成 ですがこの日の夕方は歯医者へ行くので、帰宅してか…

大葉とチーズのフーガス 三國シェフレシピアレンジ

こんにちは。 今年も家の庭にたくさんの大葉ができました。 まぁほったらかしなので正しくは「生えています」(笑) 今なら大量消費もできるのでパンに使うことにしました。 大葉を使ったパンを調べていると、フーガスというパンを発見しました。 葉っぱの形…

ふわふわホクホク♪ じゃがいもパン

こんにちは。 じゃがいもの値段が上がっていた時は、特売の時にまとめ買いしていました ただ最近じゃがいもを親戚からたくさんいただきまして、冷蔵庫に入らない なので少しでも消費しようと思い、パンに使うことにしました。(母から許可済み笑) 昔料理教…

レタスたっぷりピザ シャキシャキです♪

こんにちは。 先日同じ会社の人からレタスをいただきました。 しかも2玉!!「いただき物」のいただき物になるらしいです(笑) ありがたき幸せ✨ なのですが、さすがに2玉となると冷蔵庫の野菜室がいっぱいになります そこでパンに使えないかな~と考えてみ…

抹茶と緑茶で日本茶食パン🍞

こんにちは。 家にある冷蔵庫のドアポケット。 何かに使うかも、もったいないと思って、とっておいた調味料の小袋がたくさんあります(笑) 整理していたら、抹茶塩がありました。 多分使わない(^^; だったらパンに使おう! そういえば、残っていた緑茶もあ…

青のりフィセル 香りも味も最高♪

こんにちは。 実はFacebookもやっています。 友達登録させていただいている中に、いつもクオリティの高い手作りパンを投稿されいている方がいます。 ある日その方が「青のりフィセル」というパンを投稿されていました。 本名で投稿されているので紹介はでき…

自家製🍒さくらんぼのジャムパン

こんにちは。 今年もさくらんぼが実ってきました また作りたくなるさくらんぼのパン♪ 去年もやっていたので、だいたいこの時期みたいですね。 chippocket.hatenablog.com さて今年はどうする? ちょうど休みなので時間がある! よし、ジャムにしてみよう! …

2022年版♪ アスパラロール ~カレー風味~ 

こんにちは。 今年も庭にアスパラガスが、にょきにょき生えてました(笑) (写真はイメージです) (画像:グリーンアスパラガス 画像 畑 無料写真素材 フリー写真素材「花ざかりの森」) 結構太っといのもあったので、このまま放置していたら食べられない…

春限定♪ つくしロール

こんにちは。 遠くの山や桜を見るのに見上げて歩くことが多いこの頃ですが、ふと地面を見ると・・・ つくし発見!!(風で揺れて少しブレました) 家の庭の片隅です。あちこちにひょろひょろ生えてました(笑) つくし、パンに使えないかな~春限定なパンが…

はっさくのフォカッチャ やさいのひチャンネルレシピ♪

こんにちは。 やさいのひチャンネルさんの本を図書館で借りてきました。 前から読みたかったので、やっとです やさいのひチャンネルさんはタッパー(保存容器)の中で生地を作り発酵させるので、省スペースでできるのが魅力の一つです。 過去にもやさいのひ…

はっさくピザ🍊 チーズは多めがいいです(^^)

こんにちは。 おかげさまで7,000PVを突破しました いつもありがとうございます✨ 小さなブログですが、これからもよろしくお願いします。 さて話は変わりまして、今年もご近所の方からたくさんはっさくをいただきました。 昨年はこのようにして使いましたが、…

牛乳消費に♪ 抹茶ミルククリームパン 

こんにちは。 この年末年始に「生乳が大量廃棄の恐れ」というニュースがありました。 私も微力ですが、パン作りで牛乳消費を応援させていただきました chippocket.hatenablog.com たくさんの方の協力により、無事生乳廃棄は回避されました✨ www.youtube.com …

かぼちゃの種のライ麦パン 試験対策!

こんにちは。 今私はパンシェルジュ検定の勉強をしています。 www.kentei-uketsuke.com 検定合格を目指していますが、なかなか覚えられません テキストにはパンのレシピが載っていて、それも試験範囲なんです。 もしかしたら、実際そのレシピのパンを作って…

牛乳消費を応援! 牛乳づくしのクリームパン 

こんにちは。 今月、牛乳の原料である生乳が大量廃棄の恐れというニュースを耳にした方もいらっしゃると思います。 年末年始については、飲用不需要期(季節的に牛乳の消費が落ちる時期)にある上、一部量販店における正月三が日の休業や学校給食の休止が重…

大根の葉とベビーチーズのフラットブレッド

こんにちは。 気づけば今年も職場の方から大根をいただきました。 しかも5本!土付きで新鮮です✨ 重たかったので、あまりうまく撮れなくてすみません 後で3本は母が近所の方へおすそ分けしましたが、実は先月にも3本いただいていたので、なかなか食べきれま…