ちっぽけなパン

どこにも売っていないパンを作っています

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています※

夏野菜を活用! 空心菜のおやき風パン

こんにちは。

 

先日、空心菜をたくさんいただきました。

 

 

夕食のおかずの食材として使っていますが、せっかくなのでパンに使おう!

しかもタイミングよく今週のお題「夏野菜」😁

 

おやきみたいに中に入れて焼いてみよう♪

おやきのイメージ

 

ということで今回は、空心菜のおやき風パンを作ってみました!

 

 

パンメモ

7個分

  • <材料> 強力粉115g、中力粉25g、米粉パウダー60g、ドライイースト1g、塩2g、水131g、オリーブオイル10g
  • <フィリング> 空心菜130g、マヨネーズ小さじ1.5
  • <分割> 48g×7個
  • <二次発酵> 室温30分
  • <焼成> 210℃予熱、200℃15分

中力粉がなくなったので、今回から強力粉をまた使っていきます。

 

作り方

1 生地作り

材料をボウルに入れて混ぜて、まとまったら形を整えて一晩冷蔵庫発酵させます。

パン生地

 

私にとっては久しぶりに白色の粉類ばかり使ったので、白い生地。

これが基本だけど、少し変な感じがします(^^;

 

2 空心菜の準備

今回はサラダっぽくマヨネーズで和えてみました。

  1. 空心菜を3㎝ぐらいの長さに切る
  2. 1を容器に入れて、600W2分レンチン
  3. 軽く水で洗って水気を取る
  4. マヨネーズを入れて和える

 

これが完成したもの

 

最初は空心菜が容器いっぱいになったので、多すぎたかなと思いましたが、レンチンでかさが減って、ちょうど良くなりました😊

 

3 分割、成形、2次発酵~焼成へ

48g7個に分割した生地をめん棒で丸く伸ばして(左上)

真ん中に空心菜をのせて(真ん中)

包んで丸パンの形にします(右上)

成形のやり方

 

最初に入れるのが多くて、だんだん少なくなる(またはその逆)のは大目に見ましょう(笑)

 

少し上から押して、平たくなるようにします。

 

ずっと猛暑の玄関で💦2次発酵です。

30分ぐらいでもうOK。

 

210℃に予熱し、焼成前に上にクッキングシートとトースターのトレイをのせて、(天板を二つ持ってないので)200℃15分で焼成です。

 

できました

空心菜のおやき風パン

 

あまり焼き色がつかなかった😓

もう少し温度を上げたらよかったかもしれません。

でも形はいい感じです♪

 

食べてみて

空心菜のおやき風パンの断面

ぎっしり入ってます!

実は他のを切ったら厚底でした😓

 

空心菜しゃきしゃき♪

最後まで食感や音を楽しみたくて、自然と噛む回数が増えます(笑)

マヨネーズの味はあまりしなかったです。少なかったかな?

少しほうれん草っぽい味がして、これはこれでいいかも😊

 

パンはさっくり、中はしっとり。

空心菜の食感を邪魔せず食べやすいです。

 

空心菜は炒め物ぐらいしか食べたことがなかったのですが、レンチンで簡単に調理ができて、立派なおやき風パンになりました✨

 

【夏の味覚を満喫レシピ】

夏の味覚を満喫レシピ
夏の味覚を満喫レシピ
 

 

 

 


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

また次回お会いしましょう。

 

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村