ちっぽけなパン

どこにも売っていないパンを作っています

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています※

父と二人だけの夕食5 ~冷凍した干物の焼き方~

こんにちは。

今回は父と二人だけの夕食5日目です。

 
この日は週末金曜日。

次の日私は午前は料理教室、午後はピアノレッスン🎹で夕方帰宅、というスケジュールだったので、土曜の昼は父一人です。

なのでおかずはあまり余らないように、一品物にすることに。

でもご飯だけでは淋しいので、父の昼分も考えつつ準備しました。

 

 

今日のメニュー

  • 炊き込みご飯
  • さんまの開き干し
  • キムチ納豆+ねぎ、インスタント味噌汁+しめじ、豆苗(私のみ)
  • コロッケ、黒豆煮(父のみ)

 炊き込みは市販の素を活用です。

母の入院前に見越して購入済みです(笑)

 

そして冷凍保存してあったさんまの開きがたまたま2枚あったので、これを焼くことにしました。

が、ここからが問題です!

 

実は私、干物を焼いたことがなかったんです😯

他の魚の切り身ならありますが、干物はいつも母が焼いていた記憶が・・・

なので

  • どのくらい焼けばいいのか?火加減🔥、タイマーは何分?
  • 魚焼きグリル?フライパン🍳?

 ということが分からない💦

 

冷凍した干物の焼き方

とりあえずググってみました🔎 

干物のおいしい焼き方 – ”魚の町門川町” みずなが水産

 

なんと解凍せず冷凍のまま焼けばいいんです!

火加減は大体中火で、ひっくり返して途中から弱火に。

グリル(身から)でもフライパン(皮から)でもOK。

 

冷凍のままだと焼き過ぎて固くなる心配もないし、そのまま焼けばいいので楽です♪

幸いグリルに2枚入ったので、グリルで身から焼きました。

タイマーは干物モードで片面づつ半々に分けてかけました。

 

 完成です。

f:id:chippocket:20210507145105j:plain

 

良い感じにさんまが焼けました😊

身もやわらかくて食べやすかったです!

この日がきっかけで、我が家では冷凍している魚🐟は凍ったまま焼くことになりました。

 

ここは干物のプロに聞くのが一番です✨

みずなが水産さんありがとうございました✨

 

そして今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

また次回お会いしましょう。

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村