ちっぽけなパン

どこにも売っていないパンを作っています

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています※

びわタルトパン 見た目悪いが味OK。

こんにちは。

 

今年も家の庭の木に、びわがいっぱいできていました。

毎日せこせこ食べていました(笑)

 

先日収穫した分です。

左の黄色いのが酸味強めで、右のオレンジのが甘めです(品種不明)。

 

これで今年の分は終わり。

結構傷んでいて早く消費したいから、パンに使おう。

フルーツたっぷり使えるパンといえば、タルトパン

 

ということで今回は、びわタルトパンを作ってみました!

 

 

パンメモ

7個分

  • <材料> 強力粉160g、クラッシュアーモンド30g、薄力粉10g、ドライイースト1g、スキムミルク10g、塩2g、みりん風調味料23g、水97g、有塩バター10g
  • <トッピング>びわ14個(1種類7個ずつ)
  • <分割> 48g×7個
  • 焼成> 200℃予熱、180℃18分

 

みりん風調味料は出過ぎたので中途半端な量😅(本当はみりん20g、水は100gの予定)

今回もクラッシュアーモンドを入れて、少しずつ消費させます!

 

chippocket.hatenablog.com

 

生地作りは特に変わったものではないので割愛(笑)

 

成形

あのかわいい成形の出番です😊

 

タルトパンの成形

これは以前撮った写真

 

詳しくはこちらで解説しています。

chippocket.hatenablog.com

 

今回もこの方法で成形しました。この状態で2次発酵へ。

 

びわの準備

びわは14個、1種類7個ずつ使います。

パン1個につき1種類ずつ、2個のせる形になります。

 

びわの皮と種を取るのですが、こうするときれいにできます✨

びわの皮と種の取り方

  1. 包丁で縦方向に1周切れ目を入れる
  2. 切れ目から実を横にスライドさせる
  3. スプーンで種、包丁で皮をむく(手でもOK)
  4. 完成!

アボカドの切り方に似てます🥑

 

この後600W1分30秒レンチンして水分を取りました。

ちょっと変色💦

 

見た目が(涙)

あとは予熱中にびわをトッピングして、焼成すればOK。

が、外出しなければならず、帰宅まで冷蔵庫で保管することに。

その間にびわがさらに変色してしまいました😭

 

びわは加工した方がよかったのかな?

とりあえず早く焼こう💦

 

できました

 

さらに黒みを帯びました(笑)

でも焦げてはないので大丈夫。

見た目は悪いが大切なのは味です。

 

食べてみて

 

ジューシー♪

焼いてびわの味が濃縮された感じです😋

黄色いびわも酸味が飛んで、ほんのり甘くなりました。

無添加なので、そのものの味を感じることができます。

 

元々のびわがそんなに甘くないので💦全体的に普通の味かな(笑)

アーモンドのザクザク感に助けられました。

 

びわは早く使う方がいいと分かりました。

味は甘いびわならおいしくできそうです😋

 


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

また次回お会いしましょう。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

OFUSEで応援を送る
スポンサーリンク