ちっぽけなパン

どこにも売っていないパンを作っています

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています※

電気圧力鍋で栗の皮むき🌰

こんにちは。

 

今年も実は🌰をたくさん頂いていて、ずっと冷凍保存していました。

なかなか皮をむく時間がなくてずっと放置(笑)

冷蔵庫の場所を結構取るのでむかないとなぁ~と思っていました。

12月になってやっとむくことにしました😅

 

いろんな方法がありますが、昨年とても楽な方法を知りました。

それは、電気圧力鍋を使う方法です。

 

ということで今年も、電気圧力鍋で栗の皮むきをやってみました!

 

栗の皮のむき方

昨年はこんな感じでやっていました。

 

chippocket.hatenablog.com

 

この時は栗がホクホクでそのまま食べられる状態でした。

料理に使うには、熱が入りすぎて不向きなんです😮

なので時間は7分→3分に短縮しました。

 

  1. 栗を流水で解凍する

    f:id:chippocket:20211213135823j:plain

  2. 栗の上を包丁🔪で十字に切れ込みを入れる
  3. 鍋に②とひたひたぐらいの水を入れる

    f:id:chippocket:20211213140016j:plain

  4. 圧力1,3分かける 

    f:id:chippocket:20211213140141j:plain

  5. 圧力ピンが下がったら、ひたすら皮をむく(1時間ぐらい)

    f:id:chippocket:20211213140653j:plain

  6. 完成!

    f:id:chippocket:20211213140728j:plain

今年もまた圧力のかけすぎで実がボロボロに😥

圧力ピンが下がる前に煮えてしまったようです。

きれいにむけたのもありますが、ほぼボロボロ・・・

かなり実が無駄になりましたが、とりあえずむけました。

茶色の皮が残ってても気にしない気にしない(笑)

 

この栗は

パン、栗ご飯に使えるし😊そのまま食べてもいいし。

これからだと、おせち料理にも使えるはずです。

甘さひかえめな栗きんとんができると思います。

 

これだけ栗があると皮をむくのは大変ですが、1年に1回あるかないかのことです。

 

来年の私へ。

圧力はちょっとでOK

覚えていたらよろしく(笑)

 


今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。 また次回お会いしましょう。 にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

OFUSEで応援を送る
スポンサーリンク